top of page

いろんな気体をまとめておこう!

 これまでやってきた様々な気体の性質をまとめて一覧表をつくりました。やり残しのある実験についてここでまとめてやってもいいと思います。塩素や硫化水素については生徒実験はNGです。こちら側でコントロールしながらやることができれば安全面も確保できますので工夫してみてください。両方ともに有毒ガスですので事件になります。映像資料でまとめるのが無難だと思います。

 

 授業の盛り上がりが欲しい場合にはプリントの真ん中にある水素爆発の実験(爆鳴器)をやってもいいと思います。教室でやる場合には隣のクラスの先生が飛び込んで来ますので、朝の打ち合わせなどで必ず一言添えておきましょう。周りのクラスの授業を妨害することはまずいですよね。

 

 二酸化炭素が水に溶ける様子については「いろはす」のペットボトルでやるとかなり違いが分かります。

 

 また、卵の殻とお酢、酸素系漂白剤とお湯などのように、身近なものを使った気体の発生の方法について教えても良いかと思います。その他いろいろ思い出したらまた書きますので、みなさんの実践も教えていただければと思います。

気体の性質 改良版 2-7.jpg
bottom of page