top of page

月の満ち欠けの原因って知ってるよね?


月の満ち欠けモデルを体験する実験キットはいろいろ出ていますが、自分なりに改良しながら作ってみたので載せてみました。太陽の光を反射することで月が光っているように見えるのですが、これを再現する実験をやりながら月の見え方を考えさせる授業です。LEDライトと月に見立てた軟式野球ボールで再現しています。
詳しい解説は他のサイトの方が詳しいと思いますのでそちらを参考にしてください。できるだけ小グループとか1人1実験でやるようなものが自分事として捉えられていいのかなと思います。最近似たような記事ばかり書いているので、ちょっと省略しちゃいます。
-1.jpg)
-2.jpg)
bottom of page