top of page

ミエナイチカラを可視化する

~力の矢印をマスターせよ!~

 中一理科の鬼門です。見えない力をどのように教えていくかについて苦慮されている先生方かなりいるのではないでしょうか。私もそのうちの1人です。

いろいろ試してみたのですが、やっぱりシンプルに教えるのが1番いいかなと思います。自分の目で見たり体験したりしたことを考えていくことでだんだんわかってくるような気がします。いろいろな例をグループで相談しながら解けるようになってほしいと思います。

 

 具体例としては教科書に載っている写真だけでは足りません。力は動的なものだと私は感じていますので、静止画よりも動画を用意するといいと思います。今の時代、スマホやパソコンでいろいろなことを調べればすぐに見つけることができますのでちょっと一工夫しましょう。スマホやパソコンを教室のテレビにつなげることができたりすると一気にできることが増えるような気がします。市町村によっては制限がいろいろありますので確認をした上で行ってください。

 

 動画を見て考える→動画を見て考える→その繰り返しでどんなふうに力が働いているかがなんとなく見えるようになってくると嬉しいです。また自分たちで体験できるようなものを用意しておいてもいいかもしれません。プリントに示した例はあまり多くはありませんが、工夫すればいくらでも良い教材が用意できると思います。

 

        ちなみにここの分野でも大科学実験が大活躍すると思います。

       中学校1年生の力学の内容であれば1時間に1つ見せることので

       きるような内容があると思いますので、ぜひ探してみてくださ

       い。出来る限りこちらでも紹介をいたします。

力①-1.jpg
本は力持ち.jpg
bottom of page